患者様、ご家族様のハッピーを親身になって考えます

055-236-0888

フォーネスビジュアス検査について

少量の採血で約7,000種類の血中タンパク質を分析、疾病リスクを予測します。 認知症、心筋梗塞、脳卒中、慢性腎不全、肺がん、前立腺がんのリスクが予測できます。 現在の身体の状態(耐糖能、肝臓脂肪、アルコールの影響、心肺持久力、内臓脂肪、安静時代謝量)を確認できます。

>>>フォーネスビジュアスのWEBサイトはこちら
>>> NECソリューションイノベーターのWEBサイトはこちら


フォーネスビジュアス検査はこんな方におすすめ

  • 自分の病気のリスクを知って、健康的な生活習慣を身につけたい方
  • 生活習慣の改善に一歩踏み出せない、継続できないが挑戦したい方
  • 健康が気になっているけど忙しくて検査に時間をかけられない方
  • 健康寿命を延ばし、自立した老後を送りたい方
  • 高齢の家族に検査を勧めたいが、身体的な負担を小さくしたい方


リスク検査とは

病気になる前に「病気になる確率」が採血でわかる検査です。早期発見とは異なり、将来の疾病発症リスクを可視化します。 早期発見より一段階早い検査がリスク検査です。

検査の流れ

  1. 申し込み:電話でご予約をお願いします
  2. 来院して採血
  3. 検査結果の受け取り(約1.5ヵ月~2ヵ月)
  4. 保健士による健康相談
  5. 生活習慣病の改善



費用

1回 57,000円

※自費診療となるため保険適用はできません。

診療時間

 月  火  水  木  金  土 
 8:30-12:00 
 14:00-16:30 
往:往診。外来受付はありません。
●:8:30-11:30の受付となります。
※受付順の診察となります。
※プラセンタは月・火・金の17:00まで受付できます。

休診日

日曜・祝日・年末年始

初診の方へ

image 1
※ご入力が困難な場合はお電話にて承ります。
055-236-0888

電子マネー・カードのご利用

JCB/AMEX/VISA/Diners Paypay

主な設備

CT・デジタルレントゲン装置・心電図(24時間ホルダー)・超音波エコー、SAS(睡眠時無呼吸症候群検査) など